あこやのアコちゃんSHOP は、現在準備中です。
2022/03/11 13:36
今回のプロジェクトの訪問地三重県の波切、大王町周辺は真珠のふる里志摩市にあります。
灯台からの景色は、晴れた日はこんな感じです。

太平洋が一望。水平線を見ていると地球が丸いことがわかります!

波切(なきり)の由来にもなった、波を切る岩


ここ波切は真珠のふる里であり、絵かきの町としても知られる場所です。
灯台の近くにある公園にはりっぱな「画家」の銅像があります。

そしてご用意いただいた宿もなんと絵かきの宿「もへじ」さん。
全室オーシャンビューの素敵なお宿です。
全室オーシャンビューの素敵なお宿です。

こちらの浜の目の前です!

地元美術部の学生や県外からの写生会の定宿として人気だったようで、100を超える色紙が館内びっちり飾られていました。

連日寒い中10時間近い作業をするので、毎朝エネルギー源の炭水化物は学生時並みに摂取してました!
通称「日本昔ばなし盛り」

通称「日本昔ばなし盛り」

海辺ということで美味しい魚介類たっぷり、そして名物の「伊勢うどん」もいただきました。



夜食はお店は閉まっちゃっているので、近くのスーパーまで買い出し。
こちらも名物!?きゅーとらのコロッケ♡そして東海地区の方はご存知?の金ちゃんヌードル。
こちらも名物!?きゅーとらのコロッケ♡そして東海地区の方はご存知?の金ちゃんヌードル。

と、まー本当に合宿のような2週間でした。
行き帰りの交通はちょっと豪華に!
「火の鳥」&「しまかぜ」を利用。ファーストクラスのようなシートでした。
「火の鳥」&「しまかぜ」を利用。ファーストクラスのようなシートでした。


